QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ

2017年03月10日

ようこそ‼葡のかへ✨~1

「姿勢ひとつで実力以上の美しさ」
~骨盤リーダー 笹本由紀子です。

仙骨むつう療法の施術風景です。



こんな体勢になっていただき…



施術自体はすぐに終わります本当に一瞬です。痛みもありません。

骨盤の真ん中にある、「仙骨」の歪みを正しい位置に戻すという、とてもシンプルなものです。





骨盤の中心=身体の中心


身体の土台となっているこの仙骨が整っていないと、まず「まっすぐ立つこと」ができません。

仙骨が整っていないということは、この仙骨が 「歪みのスタート」になっているということ。

まっすぐ立つとは、正しい姿勢をとるということです。正しい姿勢がとれないことの問題点は…

見た目がよくないというだけにとどまりません。


土台が歪んでいるので、身体はどこかでバランスをとろうとします。

頭は4~5㎏、支えている背骨や首に相当な負担がかかるのは想像にかたくありませんよね

その歪みの影響が、どんな形で現れているかは人それぞれ。

首が痛い人もいれば、背中が張る人もいて、肩が凝る人、腰が痛い人…

手首に痛みがある人もヘルニアの人も、歪みのスタートを整えてあげたら、緩和を実感できるはず。

神秘の骨、仙骨。

まずはこの骨の存在を知り、意識してみてください

同じカテゴリー(骨盤について)の記事画像
「仙骨」とは
ママにお届けしたいケアです。
女性の骨盤、男性の骨盤
骨盤を知る~リズムを刻む骨盤
骨盤の基礎知識
同じカテゴリー(骨盤について)の記事
 「仙骨」とは (2017-09-05 12:02)
 ママにお届けしたいケアです。 (2017-03-17 10:00)
 女性の骨盤、男性の骨盤 (2017-02-14 12:27)
 骨盤を知る~リズムを刻む骨盤 (2017-02-09 15:08)
 骨盤の基礎知識 (2017-02-01 14:21)

Posted by ほのか at 16:05│Comments(0)骨盤について
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。