2017年01月10日
葡のかができるまで~自分で決める
「姿勢ひとつで実力以上の美しさ」
~骨盤リーダー 笹本 由紀子です。
自分で身体を動かすようになってみて
感じたことは、
「思ったより、自分のからだのこと
分かってないんだな」
ということでした。
結構硬い⁉
以外と伸びない‼
ぜんぜん曲がらない~‼‼
漠然と
「痩せたい」
「細くしたい」
あそこが、ここが…
不満やコンプレックスはあれど…
基本、どんな状態かなんて、
知らなかったし
知ろうともしていなかった
例えば…
おやつを我慢すれば
体重は減る
とか、
あの食べ物が(ダイエットには)
いいらしい
とか、漠然とした認識でした。
自分の身体に寄り添って、
身体の声を聴く…
「今日は気持ちよく伸びる」
「腰の辺りがキツいな」
単に不調だというのでなく、
理由があり、原因がある
そして、よく動いてくれる
自分の身体に感謝がわいてきました。
多少の無理ができるのも、
この身体あってこそ。
もっと向き合って、寄り添って、
いたわって、感謝。
そんな気持ちが溢れてくる
日々でした。
~骨盤リーダー 笹本 由紀子です。
自分で身体を動かすようになってみて
感じたことは、
「思ったより、自分のからだのこと
分かってないんだな」
ということでした。
結構硬い⁉
以外と伸びない‼
ぜんぜん曲がらない~‼‼
漠然と
「痩せたい」
「細くしたい」
あそこが、ここが…
不満やコンプレックスはあれど…
基本、どんな状態かなんて、
知らなかったし
知ろうともしていなかった
例えば…
おやつを我慢すれば
体重は減る
とか、
あの食べ物が(ダイエットには)
いいらしい
とか、漠然とした認識でした。
自分の身体に寄り添って、
身体の声を聴く…
「今日は気持ちよく伸びる」
「腰の辺りがキツいな」
単に不調だというのでなく、
理由があり、原因がある
そして、よく動いてくれる
自分の身体に感謝がわいてきました。
多少の無理ができるのも、
この身体あってこそ。
もっと向き合って、寄り添って、
いたわって、感謝。
そんな気持ちが溢れてくる
日々でした。
Posted by ほのか at 10:40│Comments(0)
│葡のかができるまで